サティコ | メンタルを幸せにする心理学

昨日よりちょっとだけ楽に生きられる考え方を、ゆるく発信していきます。 テーマはメンタル、心理学、幸せ、HSP、自己啓発、思考法など。

お金持ちになる習慣5選【掃除をするとお金持ちになる?】

お金持ちになる習慣5選【掃除をするとお金持ちになる?】

部屋が散らかっていると、貧乏になります。

お金持ちってどうやったらなれるんだろう...」

「もっとお金を貯めて好きなことをしたい!

そう考えていませんか?

お金持ちを目指すためには、日頃の習慣が大切です。

今回は「お金持ちになる習慣」と、「お金持ちがしない習慣」合計5つ解説します。

お金持ちになる習慣を始めることで、そう稼ぎが多くなくても、お金持ちに近づくことができます。

逆にお金持ちがしない習慣を続けてしまうと、どれだけ稼いでいてもどんどんお金が逃げていってしまうでしょう。

貧乏を引き寄せる行動を今すぐやめて、お金持ちの行動に変えていけば、みるみるうちにお金が貯まっていきます。

お金持ちになりたい人、お金持ちだけが持つ特徴について知りたい人は、ぜひご覧ください。

 

聞き流しできる&映像つきで見やすい動画verはこちら

youtu.be

お金持ちになる習慣3選

お金持ちになる習慣3選

まずは、お金持ちになる習慣について解説します。

どれも今日から始められるため、ぜひ試してみてください。

お金持ちになる習慣1:惰性でテレビやゲームを続けない

あなたは正直見なくてもいいテレビをなんとなく見続けてしまったり、正直そんなに楽しくないゲームをやり続けてしまったりしたことはないでしょうか。

もうやめたいとは思っているけど、なんとなくやめられず続けてしまう娯楽ってありますよね。

こうしたことをダラダラと続ける習慣は、積もり積もってあなたを貧乏にしていきます。

お金持ちになる人は、惰性でテレビを見続けたりゲームをし続けたりはしません。

その時間を、人生を豊かにするために有効活用します。

ここで注意してほしいのが、テレビやゲームを見ることが全て悪いことというわけではない点です。

心から面白いと思っているテレビやゲームは、仕事の息抜きやストレス解消になるため、生活の中に取り入れるべきでしょう。

問題なのは、「家族がつけてるからなんとなく見てしまっているテレビ」のようなものです。

次にテレビやゲームを楽しむ際は、「追加料金を払ったとしても自分はこれを続けたいか」と問いかけてみてください。

テレビやスマホゲームはほぼ無料で楽しめるため、なんとなく続けてしまいがちです。

そのため、この番組が有料番組でも見続けるのか、有料のゲームでも続けるのかを考えてみましょう。

もし無料でなければ興味がないというのであれば、それはあなたにとってあまり大きな価値がないものかもしれません。

惰性の娯楽を思い切って手放し、本当に自分が好きなものだけを楽しんで上手にストレスを解消しましょう。

 

お金持ちになる習慣2:本当に欲しいものだけ買う

あなたは、欲しいと思ったものをなんでもかんでも買っていませんか?

欲しいものを大量に買いまくっていれば、いつまでたってもお金は貯まりません。

お金持ちは買い物をする際、本当に欲しいものしか買いません。

欲しいものを片っ端から買いまくるのではなく、本当に使うもの、本当に品質の高いものを必要なだけ買います。

そして所持している必要最低限の少ないものを、ずっと大切にするんです。

そうすれば、所持しているものに対するありがたみが湧き、少ないものだけでも十分幸せになれます。

大切にすることで物持ちも良くなるため、支出も減って一石二鳥です。

ものが大量にあると、一つ一つのありがたみが減って大切に使うのが難しくなります。

その結果、なくしたり壊れたりするペースも早まり、どんどん新しいものに買い換えて余計に支出が増えることにつながるでしょう。

たくさんのものに囲まれることよりも、少ないものを大切にする気持ちを重視してみてください。

お金持ちになる習慣3:掃除をしている

お金持ちになる人は、常に身の回りの整理整頓や掃除を怠りません。

逆にいつも周りが散らかっている人は、家のお金がどんどん逃げていきます。

「掃除とお金に何の関係があるの?」そう思いますよね。

掃除をしないと貧乏になる理由は主に3つ。

1つは、無駄な買い物が増えるからです。

「急にホッチキスが必要になったが、最近使っていないのでどこにあるかわからない」。

そういった経験は、誰しもあるでしょう。

このとき部屋が散らかっていると、余計に探したいものが見つからなくなります。

時間をかけて探しても結局見つからず、仕方なく100円ショップで買ったら、翌日いきなり探していたホッチキスが見つかる。

そういう不思議な現象が起こることは少なくありません。

このように、部屋が散らかっていると、家にあるものを把握できず余計な買い物をすることになります。

「100円ぐらいなら別に良くない?」そう思った人も多いでしょう。

しかしこうした小さな買い物が積み重なることで、どんどん大きな出費になっていくのです。

また、このとき失っているのはお金だけではありません。

探すのにかかった時間も、無駄に失ったものの1つです。

整理整頓や断捨離を行い、必要なものがすぐに見つかる環境にしておけば、余計なお金や時間をかけることもなくなるでしょう。

掃除をしないと貧乏になる2つ目の理由は、仕事のパフォーマンスが下がるから。

在宅勤務で仕事をするときや、ネットで副業をする際、部屋が散らかっていたらあなたはどう感じるでしょうか。

部屋の様子を見て鬱々とした気持ちを感じたり、イライラしたりするでしょう。

散らかったものに目が行って仕事に集中できず、パフォーマンスが下がって稼ぎが減少してしまいます。

周りに読みかけの漫画が落ちていた場合、仕事そっちのけでそれを読み始めてしまうリスクもあるでしょう。

掃除をしないと貧乏になる3つ目の理由は、スムーズに仕事へ取り掛かれなくなるからです。

道具を必要とする仕事を家で行う場合、部屋が散らかっていることで、必要な道具を探す手間が増えます。

「あのファイルどこだっけ」とあれこれ探しているうちに集中力が削がれていき、仕事のパフォーマンスが下がってしまうのです。

部屋が散らかっていると、稼ぐ上で役立ったはずの有益な時間や精神力がどんどん消えていきます。

定期的に身の回りを綺麗にすることを心がけてみてください。

 

お金持ちがしない習慣2選

お金持ちがしない習慣2選

続いては、お金持ちが絶対にしない習慣について解説します。

今からお話する習慣を行うと、財布からお金がどんどん逃げていき、お金を稼ぐ時間や力もどんどん奪われていきます。

当てはまるものがないか、ぜひチェックしてみてください。

お金持ちがしない習慣1:出ていくお金を把握しない

あなたは、知らない人にお金を盗まれたらどう思いますか?イヤですよね。

出ていくお金を把握していないということは、これと同じような現象を常に許しているということになります。

あなたは、今月出て行ったお金の行方を全て知っているでしょうか。

口座に見覚えのない出費があっても、めんどくさくてスルーしていませんか?

知らない出費を放置していれば、お金を知らない人にどんどん盗まれているのと同じになります。

そこでまずは、最近発生した出費の正体をすべて把握しましょう。
出費の正体を把握することで、入ったまま放置していたサブスクを解約するなど、今後につながる行動を起こせます。

出費が多い人の場合、正体を把握するのは大変な作業になるため、時間がもったいなく感じるかもしれません。

しかし、放置してこれからもずっとお金を逃し続けるほうが大きな損失です。
ぜひ一度、自分の支出をチェックしてみてください。

 

お金持ちがしない習慣2:お金を惜しんで健康を蔑ろにする

お金持ちの人は、常に自分の健康へ気を配っています。

健康を失って病気になれば、働けなくなってお金が稼げなくなるだけでなく、医療費による支出も増えてしまうからです。

貧乏になりたくない人の中には、健康診断の費用や健康に気を使った食事の費用など、健康になるための支出を出し惜しみする人もいるでしょう。

しかしそのせいで将来大きな病気になり、多額の医療費が発生したのであれば本末転倒です。

どんなにお金が溜まっても、不健康な状態であれば幸せにはなれません。

将来への投資だと思って、健康に関する出費は惜しまないようにしましょう。

お金がない人の習慣についてもっと知りたい人は、「お金がない人の特徴・習慣」の記事もぜひご覧ください。

satisatinow.hatenablog.com

まとめ

日頃からお金持ちになる習慣を身につけておくことで、稼ぎがそこまで多くなくても、お金持ちを目指せます。

逆にお金持ちがしない習慣を続けていると、いくらたくさんのお金を稼いでいる人でも、どんどんお金が減っていくでしょう。

今回の内容を参考に、お金持ちになる習慣を、まずは1つだけでも始めてみてください。

最新の内容はYouTubeチャンネルにて!

www.youtube.com